たびっちゃう! 〜世界ドリームプロジェクト〜

世界を旅しながら人々へ「夢」をインタビューし「笑顔」とともに発信していきます!

こんにちは!
世界ドリームプロジェクトを運営しているゆうすけです。

「第2弾 夢を尋ねる旅」のひとつプロジェクトとして、各国・各地域の学校を訪問して、
子どもたちに「夢」について考えてもらったり、日本の文化である「折り紙」を楽しむ「ORIGAMIプロジェクト」を実施しています! 


「夢」はスケッチブックに書いてもらって、ひとりひとり撮影しました。UNADJUSTEDNONRAW_thumb_197a1

UNADJUSTEDNONRAW_thumb_194a7

そして今回、エレコム株式会社より企画への協力をいただき、
モバイルフォトプリンター「エプリー」を使用して、その場で撮った「夢」の写真を印刷して、
子どもたちに贈りました

DsFrsh4YSzum67uUg1uRUg_thumb_196a1

uObiPWUMQZ60xVeZZn4c7A_thumb_194c8

UNADJUSTEDNONRAW_thumb_194c9

前回、第1弾の夢を尋ねる旅では、なにか「夢」のインタビューに協力してくれたひとに、
お返しできるものはないかと感じていたので、このようにエプリーを使って写真を贈ることができ、
子どもたちもとても喜んでくれた様子だったので嬉しく思いました
 
自分の書いた「夢」の写真を大切にとっておいてくれるといいな。
そして、これを見たときにこの日のことを思い出したり、「夢」について改めて考えるきっかけになったらいいなと思います。


モバイルフォトプリンター「エプリー」の詳細はこちらから!
 34


1日1回クリック
多くの人に「夢」「笑顔」が届けられるよう応援お願いします
にほんブログ村 旅行ブログ バックパッカーへ


Twitter・Instagramも更新しています




こんにちは!
世界ドリームプロジェクトを運営しているゆうすけです。

「第2弾 夢を尋ねる旅」でフィリピンとインドネシアでプロジェクトを実施しています。
 フィリピンのマニラ周辺のアンティポロで学校訪問後、泊まらせてもらう予定だった家族の誕生日パーティーがたまたまあって、ぼくたちも参加させてもらいました

泊まった家ではなく、現在離れているところに住んでいる家族の誕生日だったので、
家族みんな揃って、ジプニーを乗り継いで向かいました。

片道1時間半ほど、人がぎゅうぎゅう詰めのジプニーに乗りながらの移動だったので結構ハードでした(笑)

マニラの大渋滞の大きな道からだんだんと細い道になり、人の数も少なくなっていき、
着いた頃には暗くなっていました。


正直きれいとは言えない古い家とゴミが散乱したような景色が広がっていて、はじめて感じる雰囲気の場所でした。 
UNADJUSTEDNONRAW_thumb_19678

更に細い道へ行くと、誕生日パーティーに集まった家族・親戚が迎え入れてくれました
  UNADJUSTEDNONRAW_thumb_19311

最初に出されたのはディーナーとして? スパゲティーとごはん!
ごはんはココナッツのような甘さもあって不思議な味でした
UNADJUSTEDNONRAW_thumb_1968e

夕方から夜まで誕生日パーティーだったので、2回も食事が出されました。
日本に負けないくらいの「おもてなしの心」を感じる…!
UNADJUSTEDNONRAW_thumb_19660

おいし〜い
UNADJUSTEDNONRAW_thumb_192ff

アルコールはなかなかの度数に強さでした(笑)
UNADJUSTEDNONRAW_thumb_19303

特別な日だから貸し出せるカラオケボックスが家にやってきました!
UNADJUSTEDNONRAW_thumb_1966d

一緒に来ていたTakuもカラオケ   Takuが居なかったこんな経験はできてなかっただろな
UNADJUSTEDNONRAW_thumb_19343


そしてそして、最後はこの誕生日パーティーの主役へ・・・
顔面生タマゴ!!(笑)
UNADJUSTEDNONRAW_thumb_19344

日本では顔面シュークリームって聞くけど、フィリピンでは生卵なんだな(笑)
UNADJUSTEDNONRAW_thumb_19347

Happy Birthday
UNADJUSTEDNONRAW_thumb_19346

UNADJUSTEDNONRAW_thumb_192f8

家族みんなで親戚まで集まって誕生日を祝うなんて素敵だな。 UNADJUSTEDNONRAW_thumb_1930e

親戚どころかどこか知らない近所の人までいつの間にか集まってみんなでワイワイする。
日本ではあんまりこんなことないんじゃないかな。
こういうフィリピンの家族・親戚の繋がりのよさを感じて、ぼくももっと自分の家族や周りの人のこと大切にしようって思いました。
UNADJUSTEDNONRAW_thumb_192f9
 
素敵な誕生日パーティーに参加できて、とてもハッピーな時間でした


1日1回クリック
多くの人に「夢」「笑顔」が届けられるよう応援お願いします
にほんブログ村 旅行ブログ バックパッカーへ


Twitter・Instagramも更新しています


 

こんにちは!
世界ドリームプロジェクトを運営しているゆうすけです。

「第2弾 夢を尋ねる旅」のひとつプロジェクトとして、各国・各地域の学校を訪問して、
子どもたちに「夢」について考えてもらったり、日本の文化である「折り紙」を楽しむ「ORIGAMIプロジェクト」を実施しています! 


今回の記事では、フィリピン・アンティポロにある「Sumilang Elementary School」でのORIGAMIプロジェクトの様子を写真と一緒に紹介します。 

これはSumilangの幼稚園でみんなと一緒に紙飛行機を作ったときの写真です!
かわいい笑顔
 UNADJUSTEDNONRAW_thumb_194c0

それぞれが折った紙飛行機に自分の名前を書いて・・・
UNADJUSTEDNONRAW_thumb_194c1

教室の後ろから一斉に飛ばす!
UNADJUSTEDNONRAW_thumb_194c5

誰が一番遠くまで飛ぶかを競いました
UNADJUSTEDNONRAW_thumb_194ab

みんな夢中になって紙飛行機を飛ばして楽しい時間
UNADJUSTEDNONRAW_thumb_194b2

幼稚園、4〜6年生の4クラスを回ってORIGAMIプロジェクトを実施させてもらいました!
UNADJUSTEDNONRAW_thumb_194b7


それから、子どもたちに将来の「夢」についても考えてもらいました。
みんな「夢」を紹介した記事はこちらから!
【夢を尋ねる旅】フィリピンのSumilang Elementary School 4年生の夢
【夢を尋ねる旅】フィリピンのSumilang Elementary School 5年生の夢
【夢を尋ねる旅】フィリピンのSumilang Elementary School 6年生の夢
UNADJUSTEDNONRAW_thumb_194bc


ひとりひとり撮った「夢」の写真は、モバイルフォトプリンター「エプリー」を使って、
その場で直接印刷して、プレゼント(^^)
UNADJUSTEDNONRAW_thumb_194c9

貴重な時間を取ってくださった先生方、そしてこの学校を紹介し、サポートしてくれたTakuとTakuの弟にも感謝ですm(_ _)m
UNADJUSTEDNONRAW_thumb_194cc


そして、このORIGAMIプロジェクトに協力してくださっている日本折紙協会にも感謝致します。
プロジェクトの最後に、おりがみ 約250枚英語のおりがみテキストを贈りました。

日本折紙協会の各SNSはこちら
【Facebook】日本折紙協会 にっぽんおりがみきょうかい Nippon Origami Association
【ブログ】東京おりがみミュージアムブログ
【Instagram】Tokyo Origami Museum
【Twitter】東京おりがみミュージアム
https://twitter.com/origaminoa/

 公式FacebookでもこのORIGAMIプロジェクトについて更新予定などで是非チェックください

 
1日1回クリック
多くの人に「夢」「笑顔」が届けられるよう応援お願いします
にほんブログ村 旅行ブログ バックパッカーへ


Twitter・Instagramも更新しています




こんにちは!
世界ドリームプロジェクトを運営しているゆうすけです。

「第2弾 夢を尋ねる旅」の中のひとつのプロジェクトとして、学校訪問を行っています
各国・各地域の学校を訪問して、子どもたちに「夢」について考えてもらったり、日本の文化である折り紙をして交流を深めました

学校訪問プロジェクトの1ヶ所目は、フィリピンのマニラからジプニーなどを乗り継いで片道 約2時間ほど。
アンティポロにある“ Sumilang Elementary School ”
UNADJUSTEDNONRAW_thumb_194a3

小学校4年生〜6年生のクラスで「夢」をインタビューしました。

今回の記事ではスケッチブック書いてくれた6年生 5名の生徒の「夢」を紹介します



“ POLOT "
「パイロット」



" Doctor and Teachers "
「医者と先生」



“ My dream is Doctor and Artis "
「わたしの夢は医者とアーティストです。」
 


" Police "
「警察官」



" Teacher "
「先生」


みんな夢に向かってがんばれ〜!!
UNADJUSTEDNONRAW_thumb_194b9


スケッチブックに書いた「夢」の写真はその場でエレコムより提供いただいたエプリーでその場で印刷して写真を送りました(^^)
UNADJUSTEDNONRAW_thumb_194ca


ORIGAMIプロジェクトの様子などはまた別の記事で書きます
UNADJUSTEDNONRAW_thumb_194b8


小学校4年生、5年生の「夢」はこちらから!
【夢を尋ねる旅】フィリピンのSumilang Elementary School 4年生の夢
【夢を尋ねる旅】フィリピンのSumilang Elementary School 5年生の夢


「夢」を尋ねるプロジェクトはマルマン株式会社の協力により実施しています。
マルマンのスケッチブック
FullSizeRender


1日1回クリック
多くの人に「夢」「笑顔」が届けられるよう応援お願いします
にほんブログ村 旅行ブログ バックパッカーへ


Twitter・Instagramも更新しています





こんにちは!
世界ドリームプロジェクトを運営しているゆうすけです。

「第2弾 夢を尋ねる旅」の中のひとつのプロジェクトとして、学校訪問を行っています
各国・各地域の学校を訪問して、子どもたちに「夢」について考えてもらったり、日本の文化である折り紙をして交流を深めました

学校訪問プロジェクトの1ヶ所目は、フィリピンのマニラからジプニーなどを乗り継いで片道 約2時間ほど。
アンティポロにある“ Sumilang Elementary School ”
UNADJUSTEDNONRAW_thumb_194a3

小学校4年生〜6年生のクラスで「夢」をインタビューしました。

今回の記事ではスケッチブック書いてくれた5年生 4名の生徒の「夢」を紹介します



“ Ang Aking Pangarap ay naging Teacher "
「わたしの夢は先生になること」



“ Ang aking pangarap ay Aritista "
「ぼくの夢はアーティストになること」



“ Pulis Ang aking Pangrap "
「警察になることがぼくの夢」
 


“ Ang Aking panagrap ay teacher "
「わたしの夢は先生になること」


みんな夢に向かってがんばれ〜!!
UNADJUSTEDNONRAW_thumb_194ac

スケッチブックに書いた「夢」の写真はその場でエレコムより提供いただいたエプリーでその場で印刷して写真を送りました(^^)
UNADJUSTEDNONRAW_thumb_194c9


ORIGAMIプロジェクトの様子などはまた別の記事で書きます
UNADJUSTEDNONRAW_thumb_194b2


小学校4年生、5年生の「夢」はこちらから!
【夢を尋ねる旅】フィリピンのSumilang Elementary School 4年生の夢
【夢を尋ねる旅】フィリピンのSumilang Elementary School 6年生の夢


「夢」を尋ねるプロジェクトはマルマン株式会社の協力により実施しています。
マルマンのスケッチブック
FullSizeRender


1日1回クリック
多くの人に「夢」「笑顔」が届けられるよう応援お願いします
にほんブログ村 旅行ブログ バックパッカーへ


Twitter・Instagramも更新しています





こんにちは!
世界ドリームプロジェクトを運営しているゆうすけです。

「第2弾 夢を尋ねる旅」の中のひとつのプロジェクトとして、学校訪問を行っています
各国・各地域の学校を訪問して、子どもたちに「夢」について考えてもらったり、日本の文化である折り紙をして交流を深めました

学校訪問プロジェクトの1ヶ所目は、フィリピンのマニラからジプニーなどを乗り継いで片道 約2時間ほど。
アンティポロにある“ Sumilang Elementary School ”
UNADJUSTEDNONRAW_thumb_194a3

小学校4年生〜6年生のクラスで「夢」をインタビューしました。

スケッチブック書いてくれた小学4年生 5名の生徒の「夢」を紹介します



" Pangrap ko maging Teacher at Doctor. "
「わたしの夢は先生と医者になること。」



" Pangrap  ko ay maging Doctor. "
「わたしの夢は医者になること。」


" PANGARAP  KO  MAGING POLICE . "
「ぼくの夢は警察になること。」


" Pangrap Ko Maging Guro. "
「わたしの夢は先生になること。」


" Pangrap ko maging Pulis. "
「ぼくの夢は警察になること。」

先生・医者・警察になりたいという「夢」を書いてくれました(^^)
夢に向かってがんばれ〜!!
UNADJUSTEDNONRAW_thumb_194a5


ORIGAMIプロジェクトの様子などはまた別の記事で書きます
UNADJUSTEDNONRAW_thumb_194ab


小学校5年生、6年生の「夢」はこちらから!
【夢を尋ねる旅】フィリピンのSumilang Elementary School 5年生の夢
【夢を尋ねる旅】フィリピンのSumilang Elementary School 6年生の夢


「夢」を尋ねるプロジェクトはマルマン株式会社の協力により実施しています。
マルマンのスケッチブック
FullSizeRender


1日1回クリック
多くの人に「夢」「笑顔」が届けられるよう応援お願いします
にほんブログ村 旅行ブログ バックパッカーへ


Twitter・Instagramも更新しています





こんにちは!
世界ドリームプロジェクトを運営しているゆうすけです。

第2弾 夢を尋ねる旅がはじまって1週間
7日間で69名に「夢」をインタビューし、39名の方に卒業研究のための主観的幸福度に関するアンケート調査に協力していただきました!
自分の予定していたペース以上に進んでいます


やっと落ち着いてきたのでブログの更新もしていきます
Twitterがいちばんリアルタイムで更新していってるので是非フォローもしてください(^^)
https://twitter.com/tabi312i


ブログではスケッチブックに書いてもらった「夢」の他にも、その夢についての詳しいストーリーや、
ひとりひとりについてもう少し詳しく書いていけたらと思います。


プロジェクトを実施した最初の場所…フィリピン・マニラで尋ねた現地の人々の「夢」を紹介します!

ひとり旅が好きなフィリピン出身 31歳

“ Live my life to the fullest & travel the world! Find passion & Live with it”
「自分の人生を最大限に生きて、世界中を旅すること!夢中になるものを見つけてそれと一緒に生きること」
 
記念すべき「第2弾 夢を尋ねる旅」でいちばん最初にスケッチブックへ「夢」を書いてくれた方です!

成田からマニラ行きの飛行機で隣の席のひとでした。

乗っている間、イヤホンは大音量。
飛行機の中だというのに鼻歌どころか何度も普通に声を出して歌い…。
愉快なひとだなという気持ちと「なんだこの人は!!笑」という気持ちがありましたが、
着陸前になって自然と話しがはじまりました。


彼が撮ってくれたマニラ上空の写真。

日本では1週間、東京の友達に会っていたらしい。
国内も国外もいろんなところをひとり旅するのが好きなそうで、フィリピン国内のおすすめの島をいろいろ教えてくれた(^^)
最近は台湾、韓国、シンガポールへ行ったそう

来年は、また日本に来て富士山を登るそう!! 日本で再会できるといいな。


空港についてからも現地SIMの買い方やUberの使い方などいろいろ教えてくれて、助けられましたm(_ _)m

JPG


おしとやかなホステルのスタッフのお姉さん

“ I Dream a success in my life.”
「私の夢は人生を成功させること」
 
 
マニラの初日に泊まったホステルのスタッフ
とてもおしとやかで親切な方でした。
jpg

JPG

2年前からいまのホステルで働きはじめて、以前はレストランで働いていたそう。

JPG
関係ないけど、ここのホステルの猫が可愛かった
ゴキブリと猫じゃらしかのように捕まえようと遊んでいました…(笑)


アンティポロの食堂で働くママ

” Pangarap ko maka tapos sa pag-aaral mga anak ako. "
「私の夢は自分の子ともが学校に行って勉強を最後までできること。」

マニラから少し離れたところにあるアンティポロ
そこの食堂で働くママ。
夢は自分の子どもを想うものでした。素敵だな。

子どもが2人いるそう。日本ではほとんどの子が当たり前に義務教育を受けることができるけれど、
フィリピンでは貧しさによって、学校へ行けなくなってしまうことも多いそう。
そんな現実を知らされる夢でもありました。

次の記事では、アンティポロの小学校で尋ねた「夢」を紹介します!

「夢」を尋ねるプロジェクトはマルマン株式会社の協力により実施しています。
マルマンのスケッチブック
FullSizeRender


1日1回クリック
多くの人に「夢」「笑顔」が届けられるよう応援お願いします
にほんブログ村 旅行ブログ バックパッカーへ


Twitter・Instagramも更新しています





こんにちは!
世界ドリームプロジェクトを運営しているゆうすけです。

「第2弾 夢を尋ねる旅」いよいよプロジェクトがスタートします!

今日のお昼の飛行機で日本を旅立ちます

 

期間は8月3日〜31日の約1ヶ月間

今回、訪れる予定の国はインドネシア・フィリピンです。



ただ旅するだけでなく、

各国・各地域の学校訪問を行い、現地の子どもたちと触れ合いたいと思います(^^)

子どもたちへも「夢」をインタビューしたり、

日本折紙協会から協賛をいただき、「ORIGAMIプロジェクト」として、

日本の文化である「折り紙」を一緒にして楽しんでいきます。

 

訪問先の学校が決まってきたので紹介します。

Sumilang Elementary School(フィリピン・アンティポロ)

Talomo Central Elementary School(フィリピン・ダバオ)

Marigondon Elementary School(フィリピン・セブ)

Jogya Green School(インドネシア・ジョグジャカルタ)

Bali Kiddy School(インドネシア・バリ)

その他にも、今後も各地域の学校へアポを取り訪問予定です。

 

あした8月4日に早速、フィリピン・アンティポロにある「Sumilang Elementary School」を訪れます(^^)

 

 

訪問先の学校の子どもたちの「夢」「笑顔」

現地の人々・旅人の「夢」「笑顔」をこれからたくさん発信していきます(^^)

 
1日1回クリック
多くの人に「夢」「笑顔」が届けられるよう応援お願いします
にほんブログ村 旅行ブログ バックパッカーへ


Twitter・Instagramも更新しています




こんにちは!
世界ドリームプロジェクトを運営しているゆうすけです。
07
dreem.jp

 
「第2弾 夢を尋ねる旅」、いよいよあした日本を旅立ってプロジェクト実施していきます
 8月3日〜31日の約1ヶ月間 フィリピンとインドネシアを旅しながら「夢」をインタビューします!
9つピックアップ①

2015年に実施した第1弾から新たに、
・各国・各地域の子どもたちと触れ合う「学校訪問プロジェクト」
・旅先で「ご縁」のあった方に「5円玉」を贈る「ゴエンジャー」
・卒業論文で「各国の主観的幸福度に影響するものも」を研究するためのアンケート調査
などを行います。



すでに募集終了となりましたが、クラウドファンディングにも挑戦しました!
支援してくださった方へは「夢」「笑顔」の詰まったフォトブックをお送りする予定です

応援してくださっている方々に心から感謝いたしますm(_ _)m


世界の人々の『夢』『笑顔』の詰まったフォトブックを作りたい!
39



企業協賛をもらって旅をするということも、前回と引き続き行っていきます。
この記事では、今回のプロジェクトで協賛を頂いている9つの企業等を紹介していきます。

長くなってしまうので、企業名のみで詳細はリンクからお願いしますm(_ _)m
001

アンカー・ジャパン株式会社
アンカー
「大容量モバイルバッテリー」「高耐久充電ケーブル」「USB急速充電器」を提供いただきました
旅先でマッチョなひとに手伝ってもらい、充電ケーブルの高耐久性をPRする動画などを発信していきます!(笑)

旅先の電源はこれで確保! Ankerから商品提供していただきました(^^)
http://dreambook.blog.jp/archives/1066239474.html


株式会社バッファロー
バッファロー
耐衝撃・防雨防塵のポータブル外付けハードディスクを提供いただきました。
「夢」「笑顔」や旅先での写真をバックアップしていきます。

「夢」「笑顔」のバックアップ by BUFFALOハードディスク
http://dreambook.blog.jp/archives/1067102132.html



エレコム株式会社
エレコム
モバイルフォトプリンター「エプリー」 および、交換カードリッジを提供いただきました。
旅先で「夢」を書いてくれた本人にも、その場で直接印刷して、写真を贈ります。

旅先で写真をその場でプリント&プレゼント(^^) 『夢を尋ねる旅 with エプリー』
http://dreambook.blog.jp/archives/1066403551.html


株式会社モンベル
モンベル
「モンタとの旅」各地の観光地を背景に、ブランドキャラクター「モンタ」を撮影していきます。
モンベルのTシャツを着て、旅をします。

モンベル | モンベルについて | チャレンジ支援 2016年~
http://about.montbell.jp/social/challenge/2016/


株式会社BATON
バートン
「世界を旅するカバン」として、ACTIVATE DUFFLEBAGを提供いただきました。
このバッグを背負って旅します。

WONDER BAGGAGE提供の世界を旅するカバン!!
http://dreambook.blog.jp/archives/1066522252.html


アーバンテック
アーバンテック
海外の水でお腹を壊したことが何度もあり、、携帯用浄水器を提供いただきました。
実際に使っている様子を写真・動画で紹介していきます。

海外の水道水も安心して飲める!携帯用浄水器「スーパーデリオス」
http://dreambook.blog.jp/archives/1067108560.html


マルマン株式会社
マルマン
「夢」尋ねの必需品であるスケッチブック。
ヒッチハイクからはじまり、ぼくの旅ではマルマンのスケッチブックがいつも一緒でした。
「ゆめをたずねる旅」オリジナルデザインのスケッチブックを提供いただきました。

ゆめをたずねる旅 with マルマン スケッチブック
http://dreambook.blog.jp/archives/1067034091.html


かさぶた治療院(鍼灸院)
かさぶた治療院

詳細の記事は近日中に公開します!
鍼灸治療院さんから、「旅の応急処置セット」を提供いただきました。
① 切傷or出血
② 火傷
③ 打撲or捻挫
④ 風邪
⑤ 下痢など食中毒
⑥ 虫除け
⑦ 何処かの痛みorコリ
に使えるそうです!
なにかこれらに当てはまるトラブルがあったときは、お世話になります。


日本折紙協会
にほんおりがみ
訪問先の学校の子どもたちと、旅先で出会った現地の人々・旅人と、
日本の文化である「おりがみ」を一緒に楽しみます(^^)
訪問先の学校へは、折り紙と英語のおりがみテキストも贈ります。

【ORIGAMIプロジェクト】きっかけとなったイギリス人との出来事
http://dreambook.blog.jp/archives/1067069894.html

【ORIGAMIプロジェクト】日本折紙協会から企画協力をいただきます!
http://dreambook.blog.jp/archives/1067070209.html


以上、9つの企業からご協力いただきプロジェクトを実施していきます。
「夢を尋ねる」ことだけでなく、企業とコラボしながら、旅先で素敵な企画ができそうです(^^)

今後も、応援よろしくお願いします
世界のひとびとの「夢」「笑顔」素敵なプロジェクトを発信していきます


1日1回クリック
多くの人に「夢」「笑顔」が届けられるよう応援お願いします
にほんブログ村 旅行ブログ バックパッカーへ


Twitter・Instagramも更新しています




 

こんにちは!
世界ドリームプロジェクトを運営しているゆうすけです。
07
dreem.jp


「第2弾 夢を尋ねる旅」の出発まで残り2日となりました!
今回は9つの企業から協力をいただきプロジェクトを実施します。


2015年に実施した「第1弾 夢を尋ねる旅」ではじめて企業協賛をいただき旅をしました。
http://dreambook.blog.jp/archives/1037391346.html

この頃はまだ旅で企業から協賛をもらうというと、学生時代に自転車で日本一周をした「山崎美緒さん」や、 70日間タダで世界一周したブロガーの「はあちゅうさん」、ヨーロッパ自転車で一周した「中村洋太さん」くらいしか僕は知りませんでしたが、

最近ではちらほら企業から協賛をもらって旅をするひとも増えてきているように思います。
ぼくのブログ記事でも、前回の旅の企画書に関する記事に多くのアクセスがあります。


今回の9社からの協賛内容は、各社の製品提供が主です。
資金面では、クラウドファンディングを実施し、144,000円のご支援をいただきました。
みなさまの温かいご支援に感謝ですm(_ _)m
39



「ひとり旅のぼくがどうやって企業からスポンサーをもらったのか」についてはこちらの記事から!
ここでは、実際に企業へ送った企画書の例を公開します。
学生で企画書の書き方だとか、まだなんのスキルもないド素人の企画書なので、
あくまでも参考程度に…。

【企画書の例】

001

002

003

004

005

006

007

008

009

010

011

012

013

014

015

016

017

018

019

020

021


企画書の例は以上です。
なんの解説なしでひたすらスライドだけ載せちゃいました(笑)


スライドが22枚と多めかもしれませんが、
シンプルにするか、具体的にするかで結構迷いました。
写真を多めにして、じっくり読まなくてもなんとなく企画がイメージしやすくすること、
それから読み飛ばされたとしても、企画への自分の想いや旅先で感じたことなども載せるようにしました。

実績があると信頼感が増すと思うので、これまでの旅や、送り先以外の協賛企業なども紹介するといいですね。

旅のプランは具体的な方が、「この人は本当に実施するんだな!」ということが伝わると思います。
とにかく知らないひとから突然企画書が送られてくる訳なので、「どんな人が」「どんなプロジェクトを」「どんな想いで」やるのかが伝わるといいのかなと思います。


あとは、企業にもメリットがなければ協賛はしてもらえないので、プロモーション企画をしっかり考えるのもものすごく重要なことですね。

そして、実際にスポンサーを得るには企画書だけでなく、
電話や実際に企業を訪問した際に「想い」を使えることも大切だと思います


ぼくの企画書は、お手本ではないので、
ぼく自身もどんな企画書がより伝わるのか、心が動かされるのかをこれから学んでいきたいです(笑)



明後日から旅がスタートです!
今後も応援よろしくお願います


1日1回クリック
多くの人に「夢」「笑顔」が届けられるよう応援お願いします
にほんブログ村 旅行ブログ バックパッカーへ


Twitter・Instagramも更新しています





こんにちは!
世界ドリームプロジェクトを運営しているゆうすけです。


8月3日から「第2弾 夢を尋ねる旅」スタートです!
現地の人々や旅人、訪問先の学校の子どもたちの「夢」と「笑顔」の写真を発信していきます

プロジェクトであつまった「夢」「笑顔」の写真、旅の想い出の写真は大切にバックアップしていきます。
今回、そのバックアップに使うのが株式会社バッファローの外付けHDD

2015年の第1弾から提供いただき、今回も引き続き旅先でプロモーションをさせていただくことになりました


MiniStation HD-PZNU3シリーズ | BUFFALO バッファロー

1.0TBの大容量な外付けHDDで、旅の写真もたっくさん保存できます。
一眼レフで撮った写真1枚が4MBほどなので、25万枚もの写真が保存できるということですね!
2BF69435-C348-4A41-8D0B-A96F4FAF514F


そしてなにより特徴的なのは、「耐衝撃」「防雨防塵」であること。
1.2mの高さから26回落とすという試験にも耐え、万が一の落下による衝撃や、
移動中の振動でもデータをしっかり守ってくれます。

これなら旅先のタフな環境でも安心して使えます!
702E7B7E-C531-49A2-A248-D446EA8A089B


ポータブルHDDなので持ち運びに便利なコンパクトサイズです。

ICカードを使ったセキュリティーにも対応して、
面倒なパスワードを入力しなくても、自分のSuicaなどをかざすだけで、簡単にHDDのロック解除をすることができてます!
4027FA1C-DDB9-4A06-B784-EA79686E1925


タフな環境でも使えて、セキュリティー面でも安心して持ち運びができるハードディスク。
ぼくの旅に使うにはこれでもかっていうくらい魅力的な製品です。

第2弾でもこのBUFFALOハードディスクにお世話になります。


旅先で、BUFFALOハードディスクでバックアップした「夢」「笑顔」の写真を発信していきます。
InstagramTwitter
是非フォローよろしくおねがいします
9つピックアップ②
9つピックアップ①




1日1回クリック
多くの人に「夢」「笑顔」が届けられるよう応援お願いします
にほんブログ村 旅行ブログ バックパッカーへ


Twitter・Instagramも更新しています





こんにちは!
世界ドリームプロジェクトを運営しているゆうすけです。
07
dreem.jp

8月から1ヶ月間、フィリピンとインドネシアで「第2弾 夢を尋ねる旅」
出発まであと4日です

旅先で常に気をつけていかなければならないことは、
盗難とお腹を壊さないようにすること!笑


食べ物でもお腹を壊すときもあるけれども、だいたいは「水」が原因でお腹を壊します。
これまでも何度、海外の水でお腹を壊したことか…(笑)

日本であれば、水道水を飲んでも平気ですが、海外では多くの国が水道水は飲めません。


旅先で、水道水は飲まないように気をつけていても、
屋台やローカルな食堂であったりで出てくる飲み物は、
氷が水道水からできてたり、水道水がそのまま出てくることもあります。
3C97C445-E5F1-44FD-A383-B51881635D1F
彼とローカルな食堂で食事をし、ここの水↑ を飲んだあとぼくはお腹を壊しました(笑)


そこで今回は海外でも安心して水が飲めるアイテムを紹介します!

アーバンテックより、携帯用浄水器「スーパーデリオス」を提供いただきました。 
IMG_9880
0.1ミクロン高精度フィルター、繊維状活性炭を使用していて、
キュッと軽く押して搾るだけで、約18秒で300mlの水をスピード浄水できるそう!
大腸菌などの病原細菌、雑菌、カビ、濁りをはじめ、塩素や泥などのニオイを防ぎます。


IMG_9881
折り畳めるので、コンパクトに持ち運びができて、旅先にはもってこいですね!

使用できる水
●水道水、地下水、井戸水
●魚などの生物が生息している谷川・河川水・湖沼水
●ポリタンクなどの溜め水・入浴剤などが入っていない風呂水・トイレタンクの水
●プールの水、雪解け水、雨水など 

使用できない水
●魚などの生物が生息していない谷川、河川水、湖沼水
●生活排水、工場排水、農薬、除草剤なっどが流れ込んでいる恐れのある河川水、湖沼水
●毒劇物、有機溶剤、有害重金属などが溶け込んでいるおそれのある水
●その他、海水、ウイルスなど有害物質を含む恐れのある水

水道水が飲めるのはもちろん、トイレのタンクの水、雨水まで飲めるようにできるなんてすごい浄水力です。


P.S.
スーパーデリオスと一緒に嬉しいメッセージも同封されていました
IMG_9882


 「スーパーデリオス」があれば旅先で「水」が原因でお腹を壊すことはなくなるかな。
旅先でも、生きていく上でも水は毎日必ず必要なものなので、それが安心して飲めるのは大きいです。
これから旅先で実際に使ってレビューしていきます!




1日1回クリック
多くの人に「夢」「笑顔」が届けられるよう応援お願いします
にほんブログ村 旅行ブログ バックパッカーへ


Twitter・Instagramも更新しています




 

こんにちは!
世界ドリームプロジェクトを運営しているゆうすけです。
07
dreem.jp


「第2弾 夢を尋ねる旅」の出発まで残り5日となりました!
2015年に行った第1弾から引き続き、企業から協賛をもらって旅をします。


前回も今回も、ひとり旅。
バックパックを背負って、1泊 数百円のゲストハウスに泊まって、自由なスケージュールで旅をしていく…。
よくある「バックパッカー」のような旅です。
UNADJUSTEDNONRAW_thumb_15330



こんなひとり旅どうやって企業からスポンサーをもらったのか今回の記事で書いていきます。
大きな理由としては、これが「テーマのある旅」としてするからかもしれません。


ぼくの場合は、カンボジアの子どもたちの笑顔に大きく心を動かされて、
「夢」「笑顔」など世界の明るい面をもっともっと広めていきたいと思うようになりました。

そして、世界各国で「夢」をインタビューして、「笑顔」とともに発信していくという、
「旅 × 夢」 をテーマとした旅をはじめました。

UNADJUSTEDNONRAW_thumb_12728

なんの目的もない放浪の「旅」にもものすごく憧れるけど、
きっとぼくは旅になにか目的が欲しかったのかもしれません。

旅先で「夢」をインタビューするということがなかったら、自分がどんな「旅」をしているのか
想像ができません。

自分自身の意識も、徐々に「旅」としてより、「プロジェクト」としての意識の方が強くなってきています。
旅しに行くというより、プロジェクトを実施しに行く。そんなイメージです。



ブログタイトルにある「どうやって企業からスポンサーをもらったのか」について、

ぼくのプロジェクトの場合は主に、
自分のブログやTwitter・Instagramで「夢」「笑顔」の発信し、
その中で企業のプロモーションも定期的に発信していくということでスポンサーをもらっています。

テレビ番組を見ている途中に、CMが流れるのと同じ感覚です。


ここで、心がけていることは宣伝っぽくならないこと。
どこでもいいから協賛をもらおうではなく、本当に自分が好きなブランド・使いたい製品であったり、
やりたい企画と絡められる企業にお願いするようにしています。


ぼくがこれからやる企画の例を紹介します。
【プロモーション企画の例】
・旅先、子どもたちと「折り紙」を楽しんで交流を深めたい!
→ 「ORIGAMIプロジェクト」として、
日本折紙協会から「折り紙」「英語のおりがみテキスト」を提供してもらう。

撮影した「夢」の写真を本人にも贈りたい!

→ 「夢を尋ねる旅 with エプリー」として、
エレコム株式会社から「モバイルフォトプリンター」を提供してもらう。

旅先で「夢」を書いてもらうのにオリジナルのスケッチブックが欲しい!
→ 「ゆめをたずねる旅 with マルマン スケッチブック」として、
マルマン株式会社から「オリジナルデザインのスケッチブック」を提供してもらう。

それぞれプロジェクトの様子を発信しながら、それぞれの記事の最後に企業の紹介を入れたり、発信する写真に企業のロゴを入れるなどして、企業のプロモーションもしていきます。
ブログからの発信であれば、こちらから記事の一覧がみれます!
http://dreambook.blog.jp/tag/企業プロモーション



どのように協賛を得るのか、ステップ分けて書いてみました。
① 旅にテーマをもつ。
② 旅のプロジェクトを発信する。
③ 各企業のプロモーション企画を考える。
④ 企画書を作って、企業とコンタクトをとる。
⑤ 旅先でプロジェクトを実施 & 企業のプロモーションを行う。



① 旅にテーマをもつ。
ただのひとり旅より、「旅 × ○○」のテーマがあると、企業も応援しやすいと思います。

ぼくの場合は、「旅 × 夢」をテーマに、
世界を旅しながら出会った人々の「夢」「笑顔」を発信しています。

その他、ぼくが知っているひとには、
「旅 × 美容師」「旅 × ギター」「旅 × セラピスト」「旅 × 自転車」 など…。
いろんなことをテーマに旅しているひとがいます。

NHK番組「旅旅しつれいします。」の公式ツイッターで様々なテーマで旅しているひとが紹介されているので、それも参考になるかもしれません。
「旅旅しつれいします。」番組制作チーム
https://twitter.com/tabitabi2017
ちなみに、ぼくも旅人図鑑 No.38で紹介されています!笑


② 旅のプロジェクトを発信する。
テーマをもって、旅でプロジェクトを実施していたとしても、
ブログやツイッター・Instagramなどの発信する媒体がなければ、広く知ってもらうことは難しいです。
企業のプロモーションをできる場も大きく狭まってしまいます。

ぼくは、多くの人にプロジェクトを知ってもらいたいという思いもあり、クラウドファンディングも行いました。
世界の人々の『夢』『笑顔』の詰まったフォトブックを作りたい! - クラウドファンディング Readyfor 
https://readyfor.jp/projects/dreambook
39


ネットはいろんなサービスが無数にあるので、うまく利用すれば大きく可能性が広がると思います!


③ 各企業のプロモーション企画を考える。
協賛をもらいたい企業を決めるときは、本当に自分が好きなブランド・使いたい製品であったり、
やりたい企画と絡められる企業であること。
この記事の【プロモーション企画の例】に書いたように、企業ごとにプロモーションの内容を考えます。
どれも似通ったプロモーションよりも、オリジナリティのあるプロモーションを考えることが大切ですね。(ぼくも自信ありませんが、、笑)


④ 企画書を作って、企業とコンタクトをとる。
実際の企画書の例は近日中に公開しちゃいます!
001

パワーポイントで作った企画書は、各企業の「お問い合わせ」や「お客様サポートセンター」を通して送ります。
宛先の部署は広報部やマーケティンググループであったり、調べると分かることが多いです。

メールの返信があるときもあれば、ないときもある…。
待っても連絡が来ないときは、電話するといいかと思います。
ぼくはメールの返事がなかったときに、電話で話をして、はじめて協賛が決まったことが何度かあります!

実際に企業のオフィスを訪問して、説明する機会をいただくこともあります。


⑤ 旅先でプロジェクトを実施 & 企業のプロモーションを行う。
協賛企業が決まったら、あとは旅先で約束したことを実施していくのみ!
ここからが本番ですね! サポートしてくれている企業へのプロジェクト報告もこまめに。


以上、どうやって企業からスポンサーをもらうかでした。
実際の企業へ送った企画書の例は近日中に公開します!


1日1回クリック
多くの人に「夢」「笑顔」が届けられるよう応援お願いします
にほんブログ村 旅行ブログ バックパッカーへ


Twitter・Instagramも更新しています



こんにちは!
世界ドリームプロジェクトを運営しているゆうすけです。
 
「第2弾 夢を尋ねる旅」のスタートまであと1週間となりました
 
今回行うプロジェクトのひとつとして、日本折紙協会から協力をいただき、
「夢を尋ねる旅 with ORIGAMIプロジェクト」を実施していきます。


昨日は、ORIGAMIプロジェクトで商品提供いただくものを受け取りに、
日本折紙協会の事務所へ行ってきました!

その事務所と併設しているのが「東京おりがみミュージアム」 
せっかくだったので、ミュージアムにも足を運びました
浅草駅から徒歩10分程のところにあります!
UNADJUSTEDNONRAW_thumb_18df4


ガラスのケースに折り紙の様々な作品が綺麗に展示してありました。
UNADJUSTEDNONRAW_thumb_18df1

1枚の紙からいろんな作品がつくりあげられる「折り紙」のおもしろさを改めて感じました。
UNADJUSTEDNONRAW_thumb_18dea

見たことのないような珍しい折り紙もたくさん販売していました!
UNADJUSTEDNONRAW_thumb_18de7

漆の折り紙なんかも初めて見ました! 上品な作品ができそう。
%m4q0grtTya+JPDhwrwTdQ_thumb_18def

折り紙の本も揃っています。
UNADJUSTEDNONRAW_thumb_18dec


子どもたちやご高齢の方に折り紙を教えている場面もありました!
定期的に「折り紙教室」も開いているそうなので、参加すればより楽しめそうですね
ミュージアムの情報はこちらで更新しています↓↓
東京おりがみミュージアムブログ


P.S.
2年前のカンボジアの教育で出会ったウェンディーもこの日になって急遽?
一緒に来てくれました!
お互い旅が好きで話がつきませんでした(笑)
UNADJUSTEDNONRAW_thumb_18df2


旅のスタートは8月3日から!
今後、現地でのORIGAMIプロジェクトの様子をブログInstagramTwitterで更新していくのでよろしくお願いします

1日1回クリック
多くの人に「夢」「笑顔」が届けられるよう応援お願いします
にほんブログ村 旅行ブログ バックパッカーへ


Twitter・Instagramも更新しています




こんにちは!
世界ドリームプロジェクトを運営しているゆうすけです。
 
「第2弾 夢を尋ねる旅」のスタートまであと1週間となりました
 
今回行うプロジェクトのひとつとして、日本折紙協会から協力をいただき、
「夢を尋ねる旅 with ORIGAMIプロジェクト」を実施していきます。


昨日は、株式会社日本折紙協会の担当の方に実際にお会いし、
提供いただくことになった「折り紙」「英語の折り紙テキスト」を受け取りへ行きました。

 
浅草駅から徒歩10分ほどのところに、日本折紙協会の事務所があります。
UNADJUSTEDNONRAW_thumb_18df5
 
「東京おりがみミュージアム」も併設してあるので、気軽に足を運べる場所です
おりがみミュージアムについては次の記事で
UNADJUSTEDNONRAW_thumb_18df4
 
事務所で担当の方とお話をし、プロジェクトで使うものを商品提供いただきました。
UNADJUSTEDNONRAW_thumb_18e00
40色調教育おりがみ15cm(252枚入り)を8セット 約2,000枚

UNADJUSTEDNONRAW_thumb_18e01
旅先で訪問する各学校へ贈るおりがみ4か国語テキスト100を5冊

以上の商品を提供いただきました。
折り紙は無地の色がみだけではなく、ハーモニー柄も入っているから、折る作品によって柄が面白くなりそう。
金色・銀色とかのカラーホイールも子どもたちから人気だろな
23-1236_set

おりがみテキストは、英語でも折り方が書かれているので、
訪問後も、このテキストをみながら子どもたちが折り紙で遊んでくれればと思います
UNADJUSTEDNONRAW_thumb_18e05
折り紙は2,000枚あるから各学校に何百枚かずつ贈ります。

折り紙 2,000枚とおりがみテキスト5冊…。
ぼくの旅のバッグパックはかなり重たくなりそうです
終盤になるに連れて段々と軽くなっていくのかな。



ORIGAMIプロジェクトの内容はシンプルです。
旅先で出会った人たちと「折り紙」を一緒にして楽しむということ

現地のひとと、自分と同じく世界を旅している旅人と…。
折り紙を一緒に楽しんで交流を深めていきます
97F4E18E-7259-45B1-9BF3-2D956375B5C1


今回の夢を尋ねる旅では、各国・各地域5ヶ所以上の学校も訪れる予定です。
そこでも、子どもたちと一緒に折り紙を楽しみたいと思います。

みんなで折り紙で飛行機作って、誰が一番遠くまで届くか対決したら楽しいかなぁ。
折り鶴が自分で作れたら、みんな大切にとっておいてくれるかな。
…などいろいろと想像していまいます


いろんな可能性を持つ日本の文化である「折り紙」「ORIGAMI」へ。
世界へ広がっていきますように
今後、現地でのORIGAMIプロジェクトの様子をこのブログInstagramTwitterで更新していきます!

日本折紙協会の公式Facebookページでも何度か更新していくかと思いますのでチェックお願いします
https://www.facebook.com/origami.noa/ 


ぼくの折り紙への想いはこちら。
【ORIGAMIプロジェクト】きっかけとなったイギリス人との出来事


1日1回クリック
多くの人に「夢」「笑顔」が届けられるよう応援お願いします
にほんブログ村 旅行ブログ バックパッカーへ


Twitter・Instagramも更新しています





こんにちは!
世界ドリームプロジェクトを運営しているゆうすけです。
 
「第2弾 夢を尋ねる旅」のスタートまであと1週間となりました
 
今回行うプロジェクトのひとつとして、日本折紙協会から協力をいただき、
「夢を尋ねる旅 with ORIGAMIプロジェクト」を実施していきます。


日本の文化である「折り紙」「ORIGAMI」へ!
旅をしながら世界中の人々と「折り紙」を楽しみたいと思います


ORIGAMIプロジェクトのひとつのきっかけとなったのは、2015年の第1弾 夢を尋ねる旅で、
カンボジアで仲良くなったイギリスの方たちと乾杯を交わしていたときでした。
97F4E18E-7259-45B1-9BF3-2D956375B5C1
たまたま近くにあった1枚の紙で「折り鶴」を作ったところ目を丸くしてとても興味をもってくれました。
「作り方を教えて!」と一緒に折り紙に夢中になったり、
「サインちょうだい!」とサインの入った折り鶴を大切にバッグにしまってくれました。

このとき1枚の紙からできた「折り紙」が、大切な想い出となるプレゼントになったり、コミュニケーションツールになったり、様々な可能性のようなものを感じました。


UNADJUSTEDNONRAW_thumb_18e0f
ぼくの目指している作業療法士も、リハビリのひとつとして「折り紙」をすることがあります。
ただ単に指先を使うリハビリになるというだけでなく、ひとの心と心を繋ぐものとなるのが「折り紙」だとぼくは思います。

リハビリでもなんでも、人と接するには、まずは関係づくりがなによりも大切。 
なにか一緒に作業をしながらなら、不思議と話も弾んだり、交流を深めるきっかけにもなりそうですよね。 


学童保育スタッフのアルバイトしていたときも、子どもたちと一緒に「折り紙」を楽しむことがありました。 
「一枚の紙から自分がこんな素敵な作品をつくることができたんだ!」という自信に繋がる気持ちや、「誰々にプレゼントしようかな。」「家のあそこに飾ろう!」「小物入れに使おうかな。」など作った先に「夢」も広がっていくかもしれません


8CFA9BB6-1DA8-4AEA-86EF-285A5667694C
そんな様々な可能性を持つ「ORIGAMI」を世界に広げていきたいと思います

次の記事では、日本折紙協会から協力いただいていること。ORIGAMIプロジェクトの内容について書いていきます!


1日1回クリック
多くの人に「夢」「笑顔」が届けられるよう応援お願いします
にほんブログ村 旅行ブログ バックパッカーへ


Twitter・Instagramも更新しています





世界ドリームプロジェクト
8月3日から「第2弾 夢を尋ねる旅」 を実施するゆうすけです。

出発まであと1週間ちょっととなりました


各国を旅しながら、現地の子どもたちや人々へ「夢」をインタビューしていきます。
そして、その「夢」を書いてもらうは「スケッチブック」 
FullSizeRender 5

旅が好きになったきっかけとなったヒッチハイクの旅も、前回の夢を尋ねる旅でも、
ぼくの旅にはいつもスケッチブックが一緒でした。今回もスケッチブックが旅の相棒となります。


いつもぼくがスケッチブックを選ぶときに、これと決めていたのが、「マルマンのスケッチブック」です。
皆さんも多くの方が、スケッチブックと言われてイメージするのが、この黄色と濃い緑が特徴のマルマン スケッチブックではありませんか?


今回、マルマン株式会社からのプロジェクトの支援をいただき、
「ゆめをたずねる旅」オリジナルデザインのスケッチブックを7冊提供いただきました

マルマン株式会社 マーケティンググループの方から届いた荷物…。
IMG_9299


中身は「ゆめをたずねる旅」オリジナルデザインのスケッチブック
FullSizeRender 3

いつも愛用していた「マルマンスケッチブック」の見た目はそのままで、オリジナルの箔押しをしてもらいました
今回は、インドネシアとフィリピンでプロジェクトを実施するので、英語の他に、現地の言葉での「あなたの夢はなんですか?」も書いてあます。
FullSizeRender 2


ぼくの旅にとっては、スケッチブックへの想い入れが深いので、本当に嬉しいです!!
8月3日から、このスケッチブックを片手に「夢」尋ねをしていきます



P.S.
マルマン様から支援をいただくまでには、今回のプロジェクトとプロモーションに関する企画書をメールし、その後、実際にマーケティンググループの方とお会いする機会をいただきました。
 FullSizeRender 4

東京の中野にある本社を訪問したのですが、マルマン株式会社のビルはエレベーターまで「マルマン スケッチブック」のデザインでした
FullSizeRender 6

これからも「マルマンのスケッチブック」にお世話になります。


1日1回クリック
多くの人に「夢」「笑顔」が届けられるよう応援お願いします
にほんブログ村 旅行ブログ バックパッカーへ


Twitter・Instagramも更新しています





LINEでブログ購読もできます(^-^)/
 

こんにちは!
世界ドリームプロジェクトを運営しているゆうすけです。
07
dreem.jp



世界ドリームプロジェクト(文字入り)

突然のプロジェクト名変更です
これまで 「夢を尋ねる旅 」としてプロジェクトを進めていましたが、これからは世界ドリームプロジェクト」としてやっていきます。

プロジェクト内容を変える訳ではなく、気持ちの変化もあり「世界ドリームプロジェクト」へ変更しました。


この「夢尋ね」こプロジェクトは2015年に第1弾を実施して、自分自身の旅の中での一部としてて行っていました。


しかし、第2弾ではいくつかの企業から支援をいただいたり、新たにクラウドファンディングにも挑戦して、
自分の中で徐々に「旅」というより、「プロジェクト」としての意識が強くなってきました。

39


サポートしてくれる方々がいることで、よりよいプロジェクトにしていこうという責任も増えてきたように思います。


それからプロジェクトを「一人で行うプロジェクト」ではなく、「みなで作り上げるプロジェクト」にしていきたいという想いも今回世界ドリームプロジェクト」とした理由のひとつです。

これまではひとり旅で一人進めていたプロジェクトですが、今後はメンバーを募って作り上げていきます!


自分のいまある夢のひとつに「世界中のすべての国の人々の “夢” “笑顔” がひとつにまとまったサイト・本をつくりたい!」という夢があります!

このブログでもインタビューした「夢」のすべてが掲載されていますが、一つ一つ記事を開かないと「夢」をみることができません。
サイトを開いたら一覧でずらーっと世界中の人々に「夢」「笑顔」の写真がみわたせるようなものを作りたいと思っています!

現在、めちゃくちゃ作り途中ですが、新しく作ったホームページがこちらです!
世界ドリームプロジェクト | ホーム
https://dreamproject-world.wixsite.com/home



このサイトで自分ぼくだけでなくたくさんの旅人が、様々な国・地域で尋ねたひとびとの「夢」「笑顔」を掲載していきたいと思います(^^)
プロジェクトに協力してくれるメンバー一覧もこのサイトに載せていきます!

問い合わせのページも作っておくのでプロジェクトに参加したい方は気軽に連絡してください。
夢尋ねしに来て〜!という方もいれば喜んでメンバーが飛んで行って夢の話を聞かせてもらいたいと思います!


ブログ名の方も変更しました。
『たびっちゃう 〜夢を尋ねる旅〜』から『たびっちゃう 〜世界ドリームプロジェクト〜』

いちばん最初に開設したときのブログ名は『おかまじゃないもん 〜ヒッチハイクで日本一周〜』だったなぁ(笑)

691234f3

これからも応援よろしくお願いします!

1日1回クリック
多くの人に「夢」「笑顔」が届けられるよう応援お願いします
にほんブログ村 旅行ブログ バックパッカーへ


Twitter・Instagramも更新しています





LINEでブログ購読もできます(^-^)/
 
 

こんにちは!
世界ドリームプロジェクトを運営しているゆうすけです。
07
dreem.jp

「第2弾 夢を尋ねる旅」に向けてはじめたクラウドファンディング
約1ヶ月の募集期間が7月10日で終了しました!

世界の人々の『夢』『笑顔』の詰まったフォトブックを作りたい!
 https://readyfor.jp/projects/dreambook
39

目標額であった10万円を越え、144,000円のご支援をいただきました!

プロジェクト成立です!

みんさまからの温かい支援に心から感謝いたします。
9つピックアップ①

ここからがスタート!

責任を持って必ずよいプロジェクトへしていきます!!

 

みなさまへ素敵なフォトブックが贈れますように(^^)
世界の明るい面を広げていくことがぼくの「夢」です!
UNADJUSTEDNONRAW_thumb_12728
 
これからもあたたかくプロジェクトを応援していただければ幸いです!


1日1回クリック
多くの人に「夢」「笑顔」が届けられるよう応援お願いします
にほんブログ村 旅行ブログ バックパッカーへ


Twitter・Instagramも更新しています





LINEでブログ購読もできます(^-^)/
  

世界の人々の『夢』『笑顔』の詰まったフォトブックを作りたい! - クラウドファンディング Readyfor (レディーフォー)
https://readyfor.jp/projects/dreambook

残り39時間です!!(笑)
皆様の応援に感謝しておりますm(_ _)m 
こんにちは。
8月から「第2弾 夢を尋ねる旅」を実施するゆうすけです。

最近、とても嬉しいことがありました
2年前の2015年、東南アジア6カ国 約150名の人々へ「夢」をインタビューした「第1弾 夢を尋ねる旅 」


今回の記事は、その中で夢をインタビューしたひとりである
ベトナム・ホイアンで出会った24歳の女性の話です

2015-09-09-17-13-46

ホイアンの街の中にあるレストランで働くお姉さん。
あの時は、ぼくがひとりで昼食を食べているところに、隣に座って話しかけてきてくれました。
高校を卒業後、ベトナムの小さな村からホイアンに来たそう!

ちなみにホイアンとは、ベトナムの中部に位置する世界文化遺産として登録されている港町

早朝は川沿いで運動している人が多くいて、ゆったりとした時間が流れていました。
0a05fb2c

夜は街中がランタンの灯りで温かさに包まれます。
ea94180c


そんなホイアンで出会った彼女の夢は・・・
I want to have a best family with good husband and children
HoThiHang
いい旦那さんと子どもとともに最高の家族を築きたい。

素敵な夢。
2年前のこの頃はまだ結婚していなく、付き合っている人もいないと話していました。
お昼を食べながら他にもいろいろな会話をして仲良くなり、Facebookを交換してバイバイをしました。


それから2年の月日が経ち、最近、Facebookのタイムラインを眺めていると、目に留まるものがありました。
2017-06-12-15-22-21
彼女はあれ?? 2年前に書いてくれた「夢」は旦那さんがほしいって夢じゃなかったっけ??
自分のiPhoneのカメラロールで2年前の写真を見返すとやっぱりそうでした !!


ここからは投稿のコメント欄での会話のやり取りを不自然な翻訳とともに…

ゆうすけ:「誕生日おめでとう
Hang Minh:「ありがとうマイフレンド!久しぶり 調子はどう?」
ゆうすけ:「久しぶり。ぼくのこと覚えてる? いい調子だよ!」
Hang Minh:「もちろん」「あなたが恋しい」「ここにまた戻ってくるのを望んでるよ。」
2017-06-12-15-23-23

ゆうすけ:「2015年のあなたの夢
(いい旦那さんと子どもとともに最高の家族を築きたい。)
Hang Minh:「
ゆうすけ:「あなたの夢が叶った!! とってもうれしい
2017-06-12-15-23-28

Hang Minh「あなたはまだ私の夢の写真をとっておいてあるの?」「そうであることを望んでる」
ゆうすけ「もちろんだよ  結婚したの?」
Hang Minh「うん。19日前に結婚したよ」

2017-06-12-15-23-42

ゆうすけ:「すごく最近!! おめでとう  ぼくまでとてもしあわせ
Hang Minh:「ありがとう。あなたはまだ結婚していないの?」

以下省略…
2017-06-12-15-23-48

とにかくとにかく、ぼくにとってとても嬉しいお知らせでした
自分が2年前に尋ねた「夢」が本当に叶ったって、なんて素敵なんだろうって
とても幸せな気持ちになれました。

夢尋ねしてよかったなって改めて思えました。
いつかはこの旦那さんとの間に子どもも生まれるのかな
これからもすごく楽しみです

そしてぼくもいつか同じ夢を抱いて、その夢が叶いますように
旦那さんじゃなくて奥さんね!(笑)


第1弾で尋ねたすべての人の「夢」「笑顔」の動画はこちらから!
1日1回クリック!
多くの人に「夢」「笑顔」が届けられるよう応援お願いします
にほんブログ村 旅行ブログ バックパッカーへ


Twitter・Instagramも更新しています





LINEでブログ購読もできます(^-^)/
 


あと8日! 応援・シェアお願いします!
世界の人々の『夢』『笑顔』の詰まったフォトブックを作りたい!
https://readyfor.jp/projects/dreambook
こんにちは!
世界ドリームプロジェクトを運営しているゆうすけです。
07
dreem.jp


第2弾 夢を尋ねる旅
について
どんなプロジェクトなのか紹介していきます
いちばん大事なことまとめてなかった!笑

まだ追加されることもある予定なので内容は随時更新していきます。 

  IMG_8226
「第2弾」ということなので、第1弾よりパワーアップさせた企画にしていきます!

まずは企画の大まかな内容をイメージしてもらえるよう・・・
第1弾で現地の人々・旅人 約150名で尋ねた「夢」「笑顔」をまとめた動画です 

2015年8月から1ヶ月間 東南アジア6カ国で夢を尋ねました。

第2弾 夢を尋ねる旅について
今回のプロジェクトで実施することは大きく分けてコチラ…
1) 旅先の各国・各地域で「夢」をインタビューする。

2) 各国・各地域で学校訪問をする。
(夢のインタビュー & 日本文化の紹介など…)

3) 旅の協賛企業のプロモーションを行う(現時点で5社)。

4) クラウドファンディングへ挑戦。支援してくれた方へ「夢」「笑顔」の詰まったフォトブックを贈る。

5) 卒業論文のテーマである幸せの価値観比較を行うため、アンケート調査を行う。

6)ゴエンジャーの一員に! 夢尋ねをしながら「ご縁」のあった方に「5円玉」を配る。


プロジェクの中で実施する5つのことについて、それぞれもう少し詳しく書いていきます。
長くなるかもしれませんがお付き合いください

1) 旅先の各国・各地域で「夢」をインタビューする。
各国・各地で出会った現地の人々・旅人へ、
それから第2弾では、学校訪問プロジェクトも行う予定なので、訪問先の学校の子どもたちへも「夢」をインタビューしていきます!
今回のプロジェクトでは約150名以上にインタビュー予定です。

DSC05762
スケッチブックに自身の「夢」を書いてもらい・・・

DSC05764
本人の「笑顔」とともに写真・動画を撮影。

これをブログTwitter Instagramからリアルタイムで発信していきます!
TwitterInstagramもぜひ気軽にフォローしてください

第1弾では写真のみでの発信でしたが、今回からは動画でも発信していきます!


2) 各国・各地域の学校訪問をする。
今回の夢を尋ねる旅で訪れる2各国・5地域でそれぞれ1ヶ所ずつ学校訪問を行います!

現時点で決まっているのがフィリピン・マニラから片道3時間。
アンティポロにある「Sumilang Elementary School」への訪問です。
(詳しくはこちらから:【学校訪問プロジェクト】 フィリピンのSumilang Elementary Schoolの子どもたちに会いにいきます
57e1a795

その他の地域の学校へは現在英語で企画書を作成し、お願いしているところです。

学校訪問プロジェクトで行うこと
① 子どもたちへ「夢」をインタビューする。
② 子どもたち本人へ「夢」の写真をその場で印刷してプレゼントする。
日本の文化を紹介する。(折り紙・あやとり・けん玉など…)
ジャグリングショーを行う。

UNADJUSTEDNONRAW_thumb_146e1
元気いっぱいの子どもたちの「夢」「笑顔」はきっとぼくたちにパワーをくれて、前向きな気持ちにさせてくれる

それだけでなく、今回訪れる国は、経済的に豊かと言える国ではありません。
先進国である日本で生まれた自分たちは当たり前に満たされていることが、当たり前ではないこと。
また、違った幸せのカタチなど、「夢」を通してなにか考えさせられることもあるかもしれません。

188f166f
子どももたちの「夢」「笑顔」の写真は、みなさまへ向けて発信していくだけでなく、
書いてくれた子どもたち本人にも、その場で印刷して写真をプレゼントしていきます

その子たちが大人になったとき、自分の「夢」の写真を見返し、小さな頃を思い出して、希望を取り戻したり、想い出がよみがえってきたり…
ひとりひとりにとってそんな写真の1枚になればいいなと願っています。

この企画は、エレコム株式会社から商品提供していただいたモバイルフォトプリンター eprie(エプリー)を使用して実施していきます!
旅先で写真をその場でプリント&プレゼント(^^) 『夢を尋ねる旅 with エプリー』 : たびっちゃう! 〜夢を尋ねる旅〜



UNADJUSTEDNONRAW_thumb_14744
訪問先の学校では日本の文化も紹介していきます。その一つが「折り紙」
これは第1弾夢を尋ねる旅で欧米のひとたちと乾杯を交わしていたときの写真です。
たまたま近くにあった紙で「折り鶴」をつくったところ、目を丸くして興味を持ってくれました。

UNADJUSTEDNONRAW_thumb_14746
プレゼントするときに、サインまで求められ大切に受け取ってくれました。
このときたった1枚の紙からできた「折り紙」にいろいろな可能性のようなものを感じました!

UNADJUSTEDNONRAW_thumb_126e2
カンボジアの教育ボランティアのときに、メンバーみんなで夜遅くまで起きて、子どもたちへ贈る「千羽鶴」を折ったことも想い出です。


これまではプレゼントすることが多かったですが、今回からは子どもたちと一緒に作る時間を過ごし、日本の文化を知ってもらいたいと思います
少しでも日本を感じてもらったり、海外など外の世界へも興味を広げていくちょっとしたきっかけになれば嬉しいです!

折り紙だとかは、ぼくの目指している作業療法とも繋がる部分があって、リハビリで折り紙をすることもあります。
ただ単に指先を使うリハビリになるというだけでなく、ひとの心と心をつなぐコミュニケーションツールにもなるのが折り紙
リハビリでもなんでも、人と接するには、まずは関係づくりがなによりも大切です。
なにか一緒に作業をしながらなら、不思議と話も弾んだり、交流を深めるきっかけにもなりそうですよね。

「一枚の紙から自分がこんな素敵な作品をつくることができたんだ!」という自信に繋がる気持ちや、「誰々にプレゼントしようかな。」「家のあそこに飾ろう!」「小物入れに使おうかな。」など作った先に「夢」も広がっていくかもしれません。


子どもたちと一緒にできる日本の文化や遊びって他になにがあるかな。
けん玉、あやとり、紙風船、福笑い、かるた、コマ・・・
他にもまだまだたくさんあるかな? 全部やろうと思ったらパンクしちゃうけど、よさそうなものを選んでやっていきたいと思っています。
みなさまからのアイディアも募集中です!!


もう一つ、やろうかなと計画しているのがジャグリングショー!!
FullSizeRender
ぼくはシャイだし、小さい頃ただ趣味としてやってたものなので、人前でやったことはほとんどありません。
でも子どもたちが喜んでくれるならやろうかなと思っています
ボール5つならできます! いや、もうちょっと特訓が必要だな!

ピエロに変装したり、バルーンもやったら喜んでくれるかな


3) 旅の協賛企業のプロモーションを行う。
個人の旅なんだけれども、あることがきっかけでぼくも旅で企業から協賛もらいたい!!!と思い、
「第1弾 夢を尋ねる旅」から企業協賛をもらいながら旅をしています。

第1弾で協賛いただいた企業はコチラ↓
旅の協賛などをいただいている企業等の紹介 : たびっちゃう! 〜夢を尋ねる旅〜

個人の旅で協賛をもらおうというきっかけをくれた本はコチラ↓
【マンゴーと丸坊主】旅で企業から協賛!? : たびっちゃう! 〜夢を尋ねる旅〜


今回の現時点で今回の旅の協賛が決まっている企業は5社。
① アンカー・ジャパン株式会社
以下の商品提供をいただきました。どれも旅先の電源周りの必需品です。 43235fbb

・iPhoneの充電ケーブル:PowerLine Lightning
ccf5aaf8

動画をみれば分かると思いますが、普通の充電ケーブルではありません。めちゃくちゃ高耐久のケーブルです!
ぼくも実際に旅先でマッチョのひとに手伝ってもらって耐久性テストの動画を撮影します!笑


・モバイルバッテリー:PowerCore 20100

iPhoneを7回分も充電できてしまうという大容量モバイルバッテリー です!
これがあれば数日間電源がなかったとしても不安いらずです! 旅ではいつも必ずモバイルバッテリーに助けられます。
52e15648

・USB充電アダプタ:PowerPort 4
Anker独自のPowerIQとVoltageBoostという技術によって、同時に4つの機器をフルスピードで充電できるUSB急速充電器です! 速いことはないより!
サージプロテクターや温度管理の機能も搭載しているので安心感もあります。
b5869d03


② 株式会社BATON
株式会社BATONのブランドのひとつ「WONDER BAGGAGE」からACTIVATE DUFFLEBAGをサンプルとして商品提供いただいています。
「世界を旅するカバン」というかっこいいキャッチコピーまでくださりました! 
762915a9
メイドインジャパンのバッグブランドで、「素材・機能・用途」をフラットに見直し、現代の生活にふさわしい姿、日常に寄り添うようなバッグづくりを目指しています。

b34e6a63
こちらはサンプルとしての提供なので、旅を終わったら返却しなくてはなりません
すでに愛着が湧いているのに、旅が終わったらこのバックパックと離れるのは寂しいだろうなぁ(笑)

エレコム株式会社
第1弾で夢尋ねをして感じたこと。
「夢をインタビューして写真を撮影したはいいけど、協力してくれた本人へはその写真を贈ることができていない・・・。 」

でもこれがあれば第1弾でできずにいたことが叶います!
コンパクトで持ち運びできるモバイルフォトプリンター eprie(エプリー)
b289387a

旅先で出会った現地の人々や旅人、それから学校訪問プロジェクトでの訪問先の学校の子どもたちへ写真をその場で印刷して贈ります

詳しくはこちらの記事で↓
旅先で写真をその場でプリント&プレゼント(^^) 『夢を尋ねる旅 with エプリー』

マルマン株式会社
みなさん「スケッチブック」と言われて思い浮かべるものと言えば・・・
_SY355_
このデザインのスケッチブックではありませんか?

FullSizeRender

これまでしたきたヒッチハイクの旅も夢を尋ねる旅でも‥
いつでもぼくの旅の中で相棒のような存在だったのが「マルマン スケッチブック」です。

今回そんなマルマンスケッチブックから、「夢を尋ねる旅」オリジナルデザインのスケッチブックを提供してくださることになりました!
スケッチブックひとつですが、ぼくにとっては思い入れが強いです。

完成したデザインで届くのはまだ先です  たのしみにしていてください!


オリジナル文具のご注文はこちらからできます↓
http://www.e-maruman.co.jp/service/


株式会社モンベル
日本のアウトドア総合メーカー「モンベル」
唯一アンオフィシャルでなく、公式でこのようなプロジェクトを支援していただいています。
モンベル | モンベルについて | チャレンジ支援

モンベルのブランドTシャツを着て今回のプロジェクトを実施していきます
2015年に引き続き、2度目の支援。
前回行った「夢を尋ねる旅 with モンタ」も発信していきます!
IMG_8736
モンタと旅をして、各地の観光地を背景にモンタを撮影していきます

4) クラウドファンディングへ挑戦。フォトブックを製作します!
今回、はじめて挑戦したのがクラウドファンディング
右も左も分からないところからスタートでした。

世界の人々の『夢』『笑顔』の詰まったフォトブックを作りたい!
25


クラウドファンディングとは…
クラウドファンディングとは、群衆(Crowd)と 資金調達(Funding)という言葉を組み合わせた造語で、インターネットを通じて不特定多数の人から資金を集める仕組みのこと。
https://readyfor.jp/about_more 

どれだけの人からこのプロジェクトへ共感を得られるか、このプロジェクトへの理解をより多くのひとへ広げていきたいという思いではじめました!

本当に皆様のおかげでプロジェクト公開から20日程で、目標額を越えることができています!!
そして現在、ネクストゴールを目指しています! ネクストゴール達成まであともう一歩!
シェアだけでも大きな励みになります。
そして企画に共感していただければ是非、応援のほどよろしくお願いしますm(_ _)m
募集は7月10日までです。

皆様から支援していただいているとのことで、必ずよい企画になるよう責任を感じはじめています。

支援してくださった方へのお返しは、「夢」「笑顔」のフォトブックだけでなく、現地のお土産帰国後の飲み会、それからあなたの街が今回の旅のスタート・ゴールに! フォトブックに掲載される権などいろんなおもしろいリターンがあるので是非チェックしてみてください

プロジェクトページはこちら!
世界の人々の『夢』『笑顔』の詰まったフォトブックを作りたい!


5) 卒業論文のテーマである幸せの価値観比較を行うため、アンケート調査を行う。
IMG_8670
2015年に行った第1弾で、東南アジア6カ国で「夢」を尋ね、各国ごとの「夢」に傾向のようなものを感じ、卒業論文としました。

前回の研究データは、「夢」のインタビュー内容と国全体としての統計データから分析を行いましたが、
新たに今回からは、インタビュー対象者、一人ひとりからアンケート調査をし、信仰している宗教、職種や収入等 の経済状況、主観的な幸福度のデータを集め、そこからも考察をしていく予定です。


6)ゴエンジャーの一員に! 夢尋ねをしながら「ご縁」のあった方に「5円玉」を配ります!
IMG_8681
全国に19名いるゴエンジャー!
名前が戦隊モノっぽくてワクワクする!笑

今回の「夢を尋ねる旅」の中で出会い、「ご縁」のあった方に「5円玉」を贈ります。
ゴエンジャーを海外でやるのは初かも?
「ご縁」と「5円」の言葉がかかってることを英語で説明するのは難しそう(笑)


このおもしろい企画をはじめたのは「あいぼん」
1年前の夏、大学の友達と大阪へ向かっている途中にヒッチハイクをしていた子でした!
ぼくがはじめて「乗せる側」になったヒッチハイカー
61FA44EE-1B49-4166-AEAA-4C535F286191

ぼくより話するスピードが2倍くらい速くて…。
日本中を旅していて、パパ・ママがいて、、よくぼくも生態が理解しきれていません。
とにかく考えていることも、行動力もなんだかぶっ飛んでいます(笑)


5万円を1万枚の5円玉に。
20170117192246

あいぼんの夢のひとつは「5円玉を渡した1万人の人たちと2020年の12月25日に1万人でクリパをする」ことだそう!
20170117200919


ゴエンジャーの活動はここで更新していきます。
*御縁をつなぐゴエンジャー*
https://www.instagram.com/goenjaaa


海外からも2020年のクリスマスパーティーに来てくれるかなぁ
ぼくにとって、旅先で「ご縁」のあった人に贈るこの「5円玉」が、
その人にとってもし久しぶりにみたとき、「あぁ、あんな出会いがあったぁ」っていうように思い出してもらえるきっかけになれば嬉しいなって思っています


あいぼんのゴエンジャーに関する記事はコチラ
【3/100】ギフトのヒーローゴエンジャー٩( ᐛ )و - あいぼん哲学
http://lovingdream.hatenablog.com/entry/2017/01/17/203512



最後に…
大きく6つに分けて実施していくことを書いていきましたが、この旅のメインとなるのは「夢」を尋ねることです。

夢を尋ねる旅の目的
「夢」「笑顔」を通して世界のポジティブな面を伝えていく。
世界には貧困、争い、差別など問題となっていることネガティブな問題はたくさんあります。
しかし、世界を少し違う角度から見ると、素敵なこともたくさん溢れており、世界中の人たちの「夢」「笑顔」は自分たちの心を温かく、前向きな気持ちにさせてくるとぼくは信じています。
今回のプロジェクではそういったポジティブな面に光を当て、世界中の人たちの「夢」と「笑顔」を伝えていきます!
また、出会った人にとっても、夢を語ってもらうことにより、あらためて夢を再確認、新たな夢を発見する手助けができればと思います。

「夢」から各国の人々の文化・価値観の違いを知る。
世界にはさまざまな国があり、国によって文化も暮らしている生活環境は大きく異なります。
さまざまな国の人々の「夢」を通して、さまざまな文化・価値観に触れ、幸せとは何かということを考えていきいます。
この企画の中で触れる「夢」の中には、経済的に豊かな日本では当たり前に満たされているようなことがが満たされていないなど、考えさせる「夢」にも触れるかもしれません。

「夢」を尋ねることを通して、多くの人々と触れ合う。
ぼくにとって、いちばんの旅のおもしろさは、「人との出会い」です。
このプロジェクトで多くの人々と出会い、また「夢」を尋ねることを通して、交流を深めていきたいと思います

実施場所・スケジュール
2017年8月3日〜8月31日

フィリピン(マニラ・アンティポロ・セブ・ダバオ)
インドネシア(バリ・ジャカルタ)

 出発まであと1ヶ月だっ
これからも応援よろしくおねがいします!


1日1回クリック
にほんブログ村 旅行ブログ バックパッカーへ


Twitter・Instagramも更新しています





LINEでブログ購読もできます(^-^)/
 

【残り11日】世界の人々の『夢』『笑顔』の詰まったフォトブックを作りたい!
09



皆さまの温かいご支援のおかげで、20日ほどで目標の10万円まで到達することができました!

 本当にありがとうございます。

今後もよりよいプロジェクトになるよう準備してまいります!


プロジェクト期間が11日間残っており、次なる目標にチャレンジします。

今回のプロジェクト実施に必要な資金の一部をご支援いただければ、ということでゴールを設定していたのですが、 活動資金の全額を最終ゴールとして設定します。

 最終目標まで少しでも引き続きご支援いただければと思います。

みなさまの温かいご支援よろしくお願い致します!


※支援額によっては、他国での実施も検討していましたが、いま現在プロジェクト実施予定の各地域の学校と連絡を取り、訪問のお願いをしている段階です。ケジュール変更が難しい状況にあるため、現在のスケジュールで実 します。 

もし支援額がゴールを大幅に越えた場合は、「第3弾 夢を尋ねる旅」(2018年3月実施可能)の活動資金へまわさせていただきます。



今回の「第2弾 夢を尋ねる旅」プロジェクトで実施する計画であることが、大きく分けて以下の6つのことです!

1) 旅先の各国・各地域で「夢」をインタビュー。
ブログ・Instagram・Twitterでリアルタイムで発信していきます!
9つピックアップ①
 

2) 各国・各地域の学校訪問をする。
(夢をインタビュー・折り紙など一緒に楽しみながら日本文化の紹介等…)
9つピックアップ② 

3)夢尋ねをしながら「ご縁」のあった方に「5円玉」を贈る。
全国18名で構成される「ゴエンジャー」の一員になり、海外ver. をお届けします!
 IMG_8681

4) 卒業論文のテーマ「各国・各地の幸せの価値観比較」を行うため、アンケート調査を行う。
 IMG_8670

5) 旅の協賛企業のプロモーションを行う。(現時点では5社)
 44

6)クラウドファンディングで支援してくださった方々へ「夢」「笑顔」のフォトブック(その他のリターンもあり)を贈る。
フォトブックとビール

それぞれの詳しい内容は今後の記事でも更新していく予定です。

今後とも温かいご支援をよろしくお願いいたします
プロジェクトの見られている数も少ない現状なのでどんどんシェアしていただけるとうれしいです!
https://readyfor.jp/projects/dreambook


第1弾での「夢を尋ねる旅」の様子はこちら!
東南アジア6各国 約150名の方々に「夢」をインタビューしました。 


1日1回クリック
多くの人に「夢」「笑顔」が届けられるよう応援お願いします
にほんブログ村 旅行ブログ バックパッカーへ


Twitter・Instagramも更新しています





LINEでブログ購読もできます(^-^)/
  

「夢を尋ねる旅」プロジェクトにまで至った経緯。
前回のきっかけ① につづいて、その後、もうひとつのきっかけとなったことです。


「バックパッカーになって世界中を旅したい!!」 

約3年前、ヒッチハイクではじめてひとり旅をしてから、いろいろな人々、いろいろな生き方と触れ、もっと自分の視野を広げていきたいという思いから、こんな気持ち自分の中にありました。


そんな中で、大学のある教授が、授業中によく国際NGO活動の話など、海外に関する無駄話をよくしてくれていました。

ぼくはこういう無駄話が大好きで、この先生なら、なにか海外のおもしろ話を聞けるかもしれない!と思い、その教授の研究室へ遊びに行きました。

いきなりの訪問でしたが、先生の学生時代の旅の話、知り合いの旅人の話、先生自身が代表をしている国際NGOでの活動やオンライン英会話スクールの話などなど…
いろいろな興味をそそられる話をしてくれました。

話をしていく中でぼくは、「バックパッカーになって世界中を旅したい!」ということを先生に伝えました。

先生:「海外は行ったことあるのか?」
自分:「修学旅行で1度行っただけです。」

先生:「英語はできるのか?」
自分:「いいえ。」

そこで勧められたのがスタディーツアー。
海外行った経験もほぼなしで、英語もろくに話せないぼくはバックパッカーは辞めとけという話でした(笑)

このときはじめて知った「スタディーツアー」

スタディツアーとは・・・
企画NGOが活動する国や地域を訪れ,支援先を実際に見たり,研修に参加したりする。現地のNGOを訪問したり,その土地に住む人々と交流したり,支援先の歴史や文化を学ぶなど,NGOの活動と支援先の状況をより深く知るプログラム。
外務省ホームページ<http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/oda/shimin/oda_ngo/kyoumi/faq06.html


最初の印象は、自分にとって惹かれるようで、でもなにかパッとしないものでした。
単なる観光ではなく、より現地の人々に近い生活を知れて、歴史や文化も学べる。
そこはすごく惹かれる部分

しかし、せっかく海外へ行くのなら、
自由に、そしてなるべく自分の力で旅をしたい。
そんな気持ちもあって少し気の引ける部分もありました。

しかし、バックパッカーはこれからしようと思えばできるし、現地の人々と深く関われるきっかけにもなりそうだと思い、まずはスタディーツアーへ行ってみようと決めました。
そこで参加したのが16日間のカンボジアでのスタディーツアーと教育ボランティア。


2015年の春休み。まだ乗り慣れない飛行機に乗ってカンボジアへ。
UNADJUSTEDNONRAW_thumb_12830
 

キリング・フィールドという寺院では、ポル・ポト政権時代、クメール・ルージュによって虐殺された人々の人骨が積み重なっていました。
1975年から4年間の間に数万人が殺されたという悲惨な歴史を知りました。
7aadb75d


地雷博物館は、地雷撤去のボランティア活動を行っているアキー・ラーさんが、より多くの人に地雷除去問題について知ってほしいという熱意によって創られたもの。
b990bf7c
ポル・ポト政権時代やベトナム戦争時に埋められた地雷など、カンボジアには400~600万個の地雷が埋められたそう。 
現在でも政府機関やNGOによって地雷撤去がされていますが、毎年200人~300人もの人々が地雷によって亡くなっているそうです。
 
 
街の中心部にある大きな小児病院へも行きました。 
毎日400人〜600人もの子どもたちが外来を訪れます。 
 f7889727
この病院は、カンボジアの中でも設備の整っている病院ですが、国全体では医療は十分に整っていなく、衛生環境もよいとは言えません。
人々の生活は厳しく、初診患者の半数近くは初診料の約30円も支払うことができないのが現状だそうです。
「カンボジアでは15歳以下の子どものうち、7人に1人が亡くなってしまう。」 という事実はとても衝撃的でした。
 

このスタディーツアーでカンボジアの悲惨な歴史や現状にある医療・教育などの問題点も知りましたが、
カンボジアの魅力的な部分にもたくさん触れることができました。

訪問した孤児院や教育ボランティアで出会った子どもたちの元気いっぱいの笑顔はとても印象に残っています。
UNADJUSTEDNONRAW_thumb_12728

UNADJUSTEDNONRAW_thumb_12a65


学校の休み時間には外で思いっきり遊びます!
UNADJUSTEDNONRAW_thumb_13de0

授業中も賑やか。 びっくりするくらいみな積極的に授業へ参加してくれました。
「ソムソセーイ!(書いてー!)」「ソムアーン!(読んでー!)」 
そういうとみんなが一斉に「はい!はい!はい!!」って元気よく手を挙げてくれます。
UNADJUSTEDNONRAW_thumb_13dcc

学校が休みの日は、ホームステイ先の子どもとハンモックでゆらゆら…笑
とてものどかなで、ゆったりとした時間が流れている村でした。
UNADJUSTEDNONRAW_thumb_12540

一緒にサッカーをした男の子。
顔は寝ている間にマジックペンでいたずらされました(笑)
970f16fc

UNADJUSTEDNONRAW_thumb_125d2

授業を担当していた7年生の生徒たち。それから一緒に授業をやった相棒のようなメンバー!
UNADJUSTEDNONRAW_thumb_125de

UNADJUSTEDNONRAW_thumb_12659

素敵なメンバーと一緒に過ごすことができました。
UNADJUSTEDNONRAW_thumb_127e3

8b51bcdc


カンボジアで、はじめてで子どもと接したり、何かを教えるような経験もして、
その後、学童保育のスタッフや、中学生へ放課後授業を行う学習指導員をしようというきっかけにもなっています。
UNADJUSTEDNONRAW_thumb_12512

授業最後の日。お別れ会をした訳でも、手紙を書く時間があった訳でもないのに、
子どもたちがたくさんの手紙をくれました。
これはぼくにとってずっとずっと、一生の最高の宝物です。
UNADJUSTEDNONRAW_thumb_1280f


貧困・医療や教育がしっかりと整っていないなど、多くの問題はありますが、
カンボジアの青い空、陽気な人々、子どもたちの純粋で元気いっぱいの笑顔・・・
FullSizeRender

うまく言葉で表現できないけれど、カンボジアで過ごした日々は「ここにしかないよさ」のようなものを感じました。

たくさんの素敵な部分にも触れて、カンボジアという国、人々が好きになりました。
そして、好きになったカンボジアのためになにか自分が力になれることばしていきたいな。そんな風に感じるようになりました。

だからぼくは、その国の課題だとか、世界中にある問題を知っていくことももちろん大切だけど、まずは良さを伝えていくことが必要だって思いました。

問題点に対して目をつぶりたい訳ではありません。問題点を知り、解決していくことは必ず必要だと考えています。
ただ、そればかりに目を向けて、世界への見方が悲観的にならないように。
「もっともっと素敵なことでも溢れてる!」ということをこの「夢を尋ねる旅」プロジェクトの中でぼくはいちばんに伝えていきたいです。


1日1回クリック
多くの人に「夢」「笑顔」が届けられるよう応援お願いします
にほんブログ村 旅行ブログ バックパッカーへ


Twitter・Instagramも更新しています





LINEでブログ購読もできます(^-^)/
 

世界の人々の『夢』『笑顔』の詰まったフォトブックを作りたい! - クラウドファンディング Readyfor (レディーフォー)
56
プロジェクト支援終了まで17日!みなさまの応援・シェアよろしくおねがいします!


夢を尋ねる旅プロジェクトのお供になる・・・!!
IMG_7969

WONDER BAGGAGEACTIVATE DUFFLEBAG
IMG_7940


株式会社BATONから商品提供いただきました!
届いてからバッグを背負い、嬉しくてテンションの上がってしまったぼくですが…
しっかりブランドのコンセプトやこのバッグの良さを伝えていけたらと思います。
IMG_7893

WONDER BAGGAGEは、メイドインジャパンのバッグブランド。
「素材・機能・用途」をフラットに見直し、現代の生活にふさわしい姿、日常に寄り添うようなバッグづくりを目指しているブランドです。
IMG_7896


CONCEPT
クラシカルな物が持つ普遍性と現代のファンクションとの融合をテーマとして展開するバッグブランド。
数多くの商品群の中から「機能と用途と素材」をフラットに捉え、現代の生活にふさわしい姿へ。
 
多機能だから良いのではなく、
改めて「今の時代に合った使いやすさ」というフィルターを通した時、
本来、物に必要な機能とは何かを探る。
 
物の新しい用途を生み出すという観点だけではなく
物が使われて来た歴史とその意味や機能を踏まえ、現代の生活に沿うような物の使い方を探る。
 
新素材や新機能だけを取り入れるのではなく 
多種多様な素材の中から、人の生活に本当に適した素材を選定する。
 
それぞれがバランスを取り合いながら、日常に寄り添うような鞄を作り上げていきます。


ブランドのコンセプトをホームページから引用させていただきました。

とにかく多機能でいろんな用途で使えて、新しい素材のカバンならいいというような考え方ではなく、
この3つの要素がバランスが取れているカバン作りを目指しているのですね。


その人の日常生活でも旅でも、そのスタイルにあったカバン
こういったブランドのコンセプトこだわりというのは実際にバッグが手にとって、使っていくと自然と伝わってくるものかもしれません。

細かい部分のこだわりって気づかないようで、実はすごく大切ですよね。
ぼくのこれからの旅の相棒のような存在になっていくと思うので、これから使っていくうちにいろいろレビューできたらと思います。


今回は開封レビューを!

前面から。
バッグ全体の素材は高強度ダブルシックスナイロンというもので、耐水性と強度を兼ね備えているそうです!
触ってみるとしっかりとした素材で、丈夫で長持ちしてくれれそうな印象です。
IMG_7898

後面から。
ヒモがたくさんありますが、実はこのバッグはその時の用途に合わせて、3通りの持ち方ができるんです!
通常のバックパック。取り外し可能なチェストベルトとウエストベルトも装備してあります。
IMG_7897

背面の背中が当たる部分にはウレタンが挟んであるので、長時間背負っていても疲労は少なく済みそう!
ここからパカッとバック全体を大きく開けられるので、荷物の出し入れはすごく簡単にできます。
よくあるバックパックだと、バックの上にしか口がなく、下の方の荷物が取りづらいことが多くあるのでこれは嬉しいです。
IMG_7900


上からも物を入れられます!
このくらいのスペースで分けられてるのはすごく整理しやすくて使いやすそう。
大きなスペースのは服を詰めて、この小さめのスペースには、よく取り出すものとか小物類を入れようかな。
IMG_7899

実際にものも詰めてみました。思った以上にたっぷり入りました!
IMG_7903



大きさはこんな感じ。ウエットティッシュとの比較で伝わりますでしょうか(笑)
バックパックの中では大きい部類ですね! 形が直方体なので、より荷物が整理しやすく、たくさん詰めれます!
IMG_7904


さぁ荷物を詰めて、試しに近くの公園へお出かけしました!
なんだかすでに愛着が沸いてしまい、るんるん気分でした
IMG_7998

ぼくがおチビなのでカバンに負けてしまっている感がありますが・・・笑
夢を尋ねる旅では企画で持っていくものもたくさんあるのでピッタリのサイズ!

8月からは「世界を旅するカバン 」として旅の相棒になります。
すごくたのしみだ!


ACTIVATE DUFFLEBAGの詳細はコチラから↓↓
37


1日1回クリック
多くの人に「夢」「笑顔」が届けられるよう応援お願いします
にほんブログ村 旅行ブログ バックパッカーへ


Twitter・Instagramも更新しています



@tabi312i



LINEでブログ購読もできます(^-^)/
 

世界の人々の『夢』『笑顔』の詰まったフォトブックを作りたい! - クラウドファンディング Readyfor (レディーフォー)
https://readyfor.jp/projects/dreambook

今年の夏からの「第2弾 夢を尋ねる旅」に向けての準備をすすめています。


現在そのひとつとして新たに計画しているのが学校訪問プロジェクト!
各国・各地域の学校を訪問して、「夢」をインタビューし、みなさまへ発信していきたいと思います。

子どもたちの「夢」「笑顔」のパワーがみなさまへ届けられますように!


ひとつ訪問先が決まっている学校はフィリピンのマニラから車で片道約3時間。
「Sumilang Elementary School」というアンティポロにある田舎の小学校です。



この赤い服を来たTakuがフィリピンへ留学中、子どもが好きで何度もこの学校へ遊びに行っていたそう
その繋がりで、今回ぼくも訪問させていただけることになりました!
15003216_338391649853229_8945063521578703104_o

Takuが学校へ遊びに行ったときの授業風景。
15016221_338389446520116_8248354862527561515_o

みな素敵な笑顔とパワーで溢れていますね
IMG_8155

しかし、生徒の6割の子たちが栄養失調に苦しめられているという現実もあるそうです。
IMG_8156


学校訪問プロジェクトでは現地の教育現場を肌で感じ、子どもたちとたくさん触れ合いたいと思います。
そして、「夢」をインタビューし、みなさまへ発信していきます!
UNADJUSTEDNONRAW_thumb_14728
これはぼくが「第1弾 夢を尋ねる旅」で以前に教育ボランティアで行ったカンボジアの小学校にふたたび訪問し、「夢」をインタビューしたものです。


ただ、小学校を訪問し、こちらが「夢」をインタビューしていくだけでは一方的になってしまうので、
子どもたちに向けてなにかお返しできるようなことも考え中です。
いま計画中なのが・・・

① 子どもたちへ写真をその場で撮影&印刷してプレゼント
フィリピンの田舎の小学校の子どもたちは自分の写真を持っていることもなかなかないそうです。
その場で写真を撮り、印刷してプレゼントしたら喜んでくれるかなぁ。大切にしてくれるかな。と思います
2017-06-01-13-07-55
旅先で写真をその場でプリント&プレゼント(^^) 『夢を尋ねる旅 with エプリー』 : たびっちゃう! 〜夢を尋ねる旅〜

「夢を尋ねる旅」の企画でエレコム株式会社から商品提供いただいている
モバイルフォトプリンター eprie(エプリー)で写真を贈ります


② ピエロになってジャグリングショー
ちょっとしたぼくの特技として「ジャグリング」があります。
ぼくが小学生のとき、家に帰ってからの娯楽はこれでした(笑)
ボール5つくらいまでならできます!
FullSizeRender
あまり人前で見せたことがないのですが、
子どもたちが喜ぶようなショーができたら嬉しいな 

いまから楽しませられるような工夫を考えて特訓しておかなくちゃです、、
ピエロにでも変装しようかな(笑)
gatag-00006059


③ 文房具をプレゼント
これはまだアイディア段階です。
カンボジアの教育ボランティアで、日本から持ってきた鉛筆やノートをプレゼントしたらすごく喜んでくれたのがとても印象に残っています。
UNADJUSTEDNONRAW_thumb_13dcc
今回もそれができたらなと思うのですが、今回のプロジェクトではこの学校だけでなく、少なくともあと4つの学校へ訪問予定です。
今回訪問するのが決まっているSumilang Elementary Schoolだけでも生徒数が900名います。
それぞれの学校で不公平なく生徒の全員に文房具を贈るには課題がありそうです。

また、こういった物を送るという支援は1回限りでなく継続的に行う必要性や、本当に必要とされている物なのか、それから外部からの人が来れば助けてもらえるといった依存的な思考に繋がってしまうなどの可能性も考えられます。
こちらの自己満足で終わらないよう、どうにかよい実現方法がないか現在考え中です。


以上、「夢を尋ねる旅」 第2弾がよりよい企画になるよう今後も準備していきます!


最後に、Sumilang Elementary Schoolへの訪問に力を貸してくれることになったTaku
2年前の「第1弾 夢を尋ねる旅」で「夢」を書いてくれた一人でもあります。

この時に書いてくれた「夢」がこちら↓↓
IMG_8131
“ My dream is to work at H.I.S in overseas! ”
「夢は海外のHISで働くこと!」


ラオスで出会って一緒にルアンパバーンの滝へも行きました
738ee2dd

この時の彼は広島大学の2年生。
1ヶ月で東南アジア7カ国を旅している途中にぼくと出会いました。
このときは「何年後かにルアンパバーンのHISにいるから」って言ってましたが…
大学4年生になった彼はいはま、より大きな夢に向かって行動しています!

① 2019年には、セブもしくはマニラで大学生向け超格安語学学校の起業!
② 2020年には、親友とマニラで広島風お好み焼き屋の開業! を目指しているそうです!

すごい夢だなぁ!ぼくもこの夢を見守り、できることがあれば応援していきたい!!

 
1日1回クリック
多くの人に「夢」「笑顔」が届けられるよう応援お願いします
にほんブログ村 旅行ブログ バックパッカーへ


Twitter・Instagramも更新しています



@tabi312i



LINEでブログ購読もできます(^-^)/
 

こんにちは!
世界ドリームプロジェクトを運営しているゆうすけです。
07
dreem.jp


「どうしてわざわざ企業協賛とかクラウドファンディングをやろうと思うの? どうして夢を尋ねる旅をするの?」
こういったことをよく聞かれることがあります。
 
一言で言ってしまうと、ただただ「ワクワクするから!」
でもそれでは想いが伝わりきらないとと思うので、今回もう少し自分の中にどんな想いがあってこういうことに挑戦しようとしているのか考えてみます。

少し長くなりそうなので何本かに分けて更新していきます。
まずは、いちばん最初のきっかけとなった出来事は、約3年前のはじめて一人旅です。


はじめての一人旅。ヒッチハイク
大学生活の夏休みを過ごしていて、仲のいい友達と遊ぶのも楽しいけど、“ 一人旅 ”ってなんかかっこいいよなぁ〜。ふとそう思って一人旅をしようと決めました。


このとき計画したのは「青春18きっぷ」での一人旅。
日本全国のJR普通列車が5日間乗り放題のお得な切符です!

アルバイトの休みもとって、電車の旅のためのガイドブックも買って準備はバッチリでした!
しかし…駅の窓口で「青春18きっぷ」を買おうとしたところ、販売期間が終了していて買うことができず…。
楽しみにしていた旅の計画は台無しになってしまいとてもショックでした。

でもきっとこの思わぬハプリングがなければ、いまには繋がらなかったと思います。


青春18きっぷが買えず、どうしようもなくなった自分が考えついた答えが、
「こうなったらもうヒッチハイクで一人旅しよう!」
これもふと思いついたことでしたが、一度思い立ったらやらずにはいられなくなってしまう自分のスイッチが入ってしまいました(笑)


ヒッチハイクでの人との出会い
実際にやってみると、最初のヒッチハイクはものすごく緊張しました。
なんでこんなことやりはじめてしまったんだろう…。と道端で一人でスケッチブックを掲げながら思いました

ただ、車が止まったときの嬉しさは言葉にできなかったです。
自分から行動したことから、こんな素敵な出会いがあるんだ!


東北の震災支援団体の代表をしている九州の大学生
UNADJUSTEDNONRAW_thumb_da33
震災支援をし、宮城から福岡へ帰る途中に乗せてもらいました。
様々な活動のを聞いて、こういうことに挑戦しているひとがいるんだ!
「自分もまだまだ頑張ろう!」とこの方の行動力にとても刺激を受けました。


仕事帰りの会社員

UNADJUSTEDNONRAW_thumb_da63
名古屋で野宿しようにもできそうな場所がなく、夜遅くにヒッチハイクをしていたところ、仕事帰りの会社員の方が拾ってくれました。
「会社員」と一言で言っていいのか、いろんなことにチャレンジしている方で、仕事もひとつではなく、趣味もたくさんあって、この方の話を聴いていると「人生すっごく楽しんでいる人だなぁ。」「自分も失敗恐れずなんでも挑戦していきたいな!」と感じました。



はじめてのヒッチハイクの旅では、4日間で自宅の茨城から岡山まで往復し、23台の車に乗せていただき、たくさんの方との出会いがありました。

ひとの優しさ、あたたかさに触れ、自分の知っている世界が広がりました。
いろんな人がいて、いろんな生き方があるんだということを肌で感じ、このときの自分にとってものすごく衝撃でした。

旅で出会った人々のどんな生き方も素敵だなと感じ、「自分もやりたいって思ったことなんでもしていこう!」という自由な気持ちになりました。

次回は、「夢を尋ねる旅」をしようと思ったきっかけにもなった、カンボジアでのスタディーツアー・村の小学校での教育ボランティアについて書きます。 


 
1日1回クリック
多くの人に「夢」「笑顔」が届けられるよう応援お願いします
にほんブログ村 旅行ブログ バックパッカーへ


Twitter・Instagramも更新しています



@tabi312i



LINEでブログ購読もできます(^-^)/

現在、企画実施に向けて準備中の「第2弾 夢を尋ねる旅」プロジェクト!

この「たびっちゃう! 〜夢を尋ねる旅〜」のブログからだけでなく、Instagramツイッターなどからも発信していく予定です


このプロジェクトに向けて運営しているページのまとまったリンク集がないのでここで紹介しておきます↓↓

【ブログ】たびっちゃう! 〜夢を尋ねる旅〜
00
まずいま読んでくださっているブログがこちら!
インタビューした「夢」の写真の掲載旅先での出来事など記事にして発信していく予定です


【Instagram】 ゆうすけ@夢を尋ねる旅
2017-06-15-12-09-25
旅先で尋ねた「夢」「笑顔」のリアルタイム発信はインスタグラムでしていく予定です!


【Twitter】 ゆうすけ@夢を尋ねる旅
2017-06-15-12-09-43
ツイッターでもリアルタイムでInstagramへ投稿した写真をシェアしていきます
ブログへの投稿も知ることができます。
くだらないつぶやきもツイッターであるかもしれません…。笑


【Facebook】かたよせゆうすけ
2017-06-15-12-10-05
ほぼプライベートなFacebookなので基本的に知り合った方としか友達になっていませんが、個別の連絡など必要な方はここからもどんどんメッセージ受け付けています


そして、「夢を尋ねる旅」ではアウトドアメーカーやデジタル機器メーカーなどから企業協賛もいただいており、ここまで紹介したブログ・SNSで企業プロモーションもしていく予定です



そして今回はじめての挑戦として行っているのがクラウドファンディングです!

【Readyfor】世界の人々の『夢』『笑顔』の詰まったフォトブックを作りたい!
02
現在、公開から1週間で目標金額の69%まで達成しています。
7月10日まで支援可能です。 
プロジェクト内容を読んでいただき、共感してくだされば是非、応援よろしくお願い致します!

みなさまへ「夢」と「笑顔」のつまった素敵なフォトブックを贈れるよう必ずこのプロジェクトを成功させます


最後に第1弾 夢を尋ねる旅で尋ねた
現地の人々・旅人 約150名の「夢」「笑顔」をひとつの動画にまとめたので観てみてください
どのような企画かが伝わるかと思います

世界中の人々へ「夢」をインタビュー What's your dream?



企業プロモーションや第2弾でもまとめ動画も投稿していく予定なので、是非、YouTubeのチャンネル登録もしてくださると嬉しいです!!
かたよせゆうすけ - YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCrQRbeYeY7t32hANk3QUGEg 

これからもよろしくお願いします !

 
1日1回クリック
多くの人に「夢」「笑顔」が届けられるよう応援お願いします
にほんブログ村 旅行ブログ バックパッカーへ


Twitter・Instagramも更新しています



@tabi312i



LINEでブログ購読もできます(^-^)/